2019/12/02イベント
「追想のつどい」に続きまして、グリーフケアを目的としたイベント「いのちと心のおはなし ~トーク&ランチ傾聴のつどい~」を、年明け1月11日に開催いたします。
こちらは、募集人数に限りがございまして、まだ若干の枠がございます。お早めにご連絡いただければと思います。
詳しくは以下までお問合せくださいませ。
◎ご予約・お問合せ
(株)NIKKOホールディングス 企画広報部
電話026-237-7777 ※日祝除く9:00~17:30
■「いのちと心のおはなし ~トーク&ランチ傾聴のつどい~」
参加無料 完全予約制
日時:2020年 1月11日(土)10:30~13:30
会場:テラスグランツ MIZUKI
長野市南長野妻科88https://www.terrace-glanz.com/
「私の声も聴いて欲しい」というご希望にお応えして、初めて開催するイベントです。
悲しみとの向き合い方は「無理をしないこと」「頑張らないこと」「自分の気持ちを出すこと」。
この日は皆さんが抱えている想いや感情を、講師の中村さんが温かく受け止めてくれます。
少人数で行うこのイベント。この機会にぜひ声をお聴かせください。美味しいランチもご用意いたします。
〈第1部〉
グリーフトーク:いのちと心のおはなし〈第2部〉
グループに分かれての傾聴トーク&ランチタイム
〈講師〉中村 美幸
【プロフィール】
長野県佐久市生まれ。千曲市在住。
27歳の時、生後4ヶ月の長男(故 渓太郎)が小児がんを患い、1歳4ヶ月で永遠の別れを経験。
1年間に及ぶ24時間付き添い看護生活をする中で、同じように小児がんと闘う子どもたちから、「本当の幸せとはどこにあるのか」「愛とはなにか」「人の存在価値とはどこにあるのか」ということを教えてもらう。
それを多くの人に伝えるため、PTA講演会、企業研修、看護師会研修、がん患者・遺族の会などで幅広く活動中。
著書に「その心をいじめないで」(龍鳳書房) 「いのちの時間」(ゆいぽおと)など。